ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
八太郎
八太郎

2020年11月14日

11月12日の釣行

天気図を見てたら 高気圧が円になっており

寒気も抜けるので 予報は悪くなかった

午後にかけて静かになりそう

と言うことで ゆっくりと出発

南の風で 途中の船川沖は結構な波でした

出港地に着くと かなりの風

先客はカートップの方が1人組立中

まあ 出来るかどうか分からないが出港してみる

沖に出て島の風裏を抜けると

風と波が強く 波の谷間に落ちると飛沫を浴びてしまう

ポイントに留まることも出来ず

止むを得ず島の風裏でしばらくうろうろしたが

アタリがあるような場所ではなく

あきらめて湾内に戻り しばらく様子を見てみる

しばらくサビキ釣りをやってなかったので

暇つぶしに試してみると小アジが入れ食いになりました

11月12日の釣行

20cmを超えるサイズがかなり混じるので 

小さいのはリリース 大きめのみキープ

午後2時頃には沖が静かになったが

アジ釣りで満腹 沖のポイントに行く意欲も無くなったので納竿

小アジなら堤防で釣れるが 

ライトタックルでのボート釣りも結構楽しめました

アジは開いて塩水にしばらく漬けてから

ネットで干物にすると美味しいです

11月12日の釣行
















このブログの人気記事
船外機の裏ワザ?
船外機の裏ワザ?

エンジン警告灯
エンジン警告灯

水平対向エンジンのプラグ取替
水平対向エンジンのプラグ取替

けん引車の整備
けん引車の整備

エンジン警告灯が再度点灯した (教訓のお話)
エンジン警告灯が再度点灯した (教訓のお話)

同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
10月31日の釣り
10月27日の釣果 粘ったが・・・
穏やかな秋晴れ
カンパチ
海の予報は良くなかったが
釣果あり
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 10月31日の釣り (2020-11-02 18:46)
 10月27日の釣果 粘ったが・・・ (2020-10-28 13:32)
 穏やかな秋晴れ (2020-10-20 22:07)
 カンパチ (2020-10-16 20:17)
 海の予報は良くなかったが (2020-10-08 21:07)
 釣果あり (2020-10-02 20:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月12日の釣行
    コメント(0)